連盟について | ライリッシュ・竪琴連盟 は認定試験を合格した指導者だけがレッスンをする音楽教育団体です

お気軽にご相談ください!
お問い合わせフォーム
0120-23-8330

連盟について

連盟について

ライリッシュ・竪琴連盟について|ライリッシュ・竪琴連盟 は認定試験を合格した指導者だけがレッスンをする音楽教育団体です

ライリッシュ・竪琴連盟について

ハープはじめ、多くの弦楽器は音楽愛好家にとっての憧れです。
その中でも竪琴はシンプルな構造ながら、美しい所作で柔らかい音色を
奏でる楽器として人気のある楽器です。
私たちは竪琴という楽器を広く知ってもらい、またそれを通じて、
「音楽のある豊かな生活の実現」をめざしています。

3つの理念

私たちは生涯学習社会において、
以下の3つの理念を元に活動しています。

音楽を中心に
豊かな生活を
提供する
音楽性を
重要視する
地域文化の
向上に
参加する

主な活動

独自のカリキュラムでレッスン|ライリッシュ・竪琴連盟 は認定試験を合格した指導者だけがレッスンをする音楽教育団体です

独自のカリキュラムでレッスン

〜新しい仲間とともに音楽の世界へ〜

当連盟では、姉妹団体での40年以上の指導実績を基にした、独自の教材とカリキュラムでグループレッスンを行っています。
楽譜が読めなくても、入門編からステップアップできるので初心者の方も安心です。独自の認定試験に合格した「認定講師」が指導し、質の高いレッスンを提供します。

「竪琴」で広がる交流|ライリッシュ・竪琴連盟 は認定試験を合格した指導者だけがレッスンをする音楽教育団体です

「竪琴」で広がる交流

〜仲間と共に育む時間を提供〜

グループレッスンを通じて、同じ音楽の興味を持つ新しい仲間と出会い、共に成⻑できる楽しさも魅力の一つです。
また、当連盟の会員になると、会報誌「竪琴通信」を通じて全国の仲間たちの活動を知ることができます。全国の竪琴愛好者とともに、情報を共有し、励まし合いながら成⻑できるのが最大の魅力です。

全国各地で演奏|ライリッシュ・竪琴連盟 は認定試験を合格した指導者だけがレッスンをする音楽教育団体です

全国各地で演奏

〜地域で響かせる竪琴の音色〜

私たちは、竪琴の魅力を地域社会に広めるため演奏活動を行っています。地域のイベントや福祉施設でのボランティア演奏を通じて、竪琴の音色を多くの人々に届け、音楽を通じて地域とのつながりを深めています。これらの活動により、竪琴の存在感を高め、多くの方々にその美しい音色を楽しんでいただいています。

夢のステージに立つチャンス!

当連盟の会員になると、全国各地の有名ホールで開催される発表会に出演できます。
憧れのステージで自分の演奏を披露できる貴重な体験ができ、また演奏を通じて技術や自信を磨き、音楽の楽しさをさらに実感できます。

本部事務局



ライリッシュ・竪琴連盟|ショップ画像

ライリッシュ・竪琴連盟

052-825-8330 FAX: 052-882-1455
営業時間:9時30分から17時30分まで
定休日:土日祝日
〒466-0051 名古屋市昭和区御器所1丁目6-24


地図

名古屋市昭和区御器所1丁目6-24

興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。
定休日:土日祝日 営業時間:9時30分から17時30分まで